道志の森キャンプ場

meki

2014年09月01日 17:09

2014.7/30(wed) - 31(thu)

梅雨明けcamp!! @ 道志





summer camp!! vol. 2/5


梅雨明け間もない7月下旬。


夏休みに突入したカイトを連れて

涼を求めて行ってきました「道志の森」








予報では、大きな天気の崩れは無いとのこと。




そこで選んだ幕は、カーカムスの

「スプリングバー コンパクト2」






5月末の購入以来、秋ヶ瀬公園にて1回試し張りは

したものの、キャンプではこれが初張り!











プール周りのサイトから一歩引いたところに

設営~ プシュッと乾杯!

ビニコン麺類でズルッと昼食~







深い緑と青い空、透きとおった川の流れと

たっぷりのマイナスイオン♪








冷たすぎる川に「寒」を覚え初夏を忘れ…



どこでも手放さないルービーを置き忘れ…

後ほど回収(ーー;)







楽しみにしていた川の水を流し込んだ

プールは本日 清掃日のため入れず…orz


って事は、明日はキレイな冷たい水で

遊べるって事を期待し、野郎2人

思い思いに夕刻を



ホント絵が好きだこと…(^^ゞ






お気に入りの音楽とビール♪

あっ、このミニテーブル!

ここ最近 よくしてもらっているmon-teccさんのお手製!!

今にも走り出しそうなこのフォルムが最高にキュート♡o♡

大切に使わせてもらってます(^_-)














父と息子の男キャンプ!




親父の凄さを見せつけるため、

晩飯にはこだわります!!

























ギャグと思いきや、これにはこだわりが…





仕事柄の派遣により、毎日こんな食事で5日間×2クールを

過ごした経験上、保存食の有効性を食育する狙いも。








…しかし、全く効果なし…(*_*;



うめーうめ~、毎日コレでもOK!的なカイト…







そうだった…この子…







レトルト大好き 食にこだわりナシ男だった(;一_一)





しかも、どこでも寝れるし…






既に派遣向きに仕上がってました…;




















日没前に食事も洗い物も終了したため、

夜の明かりはさほど必要なく、加圧式ランタンの

出番はナシ!  





明かりは、オイルランプ(ニャー)×2で十分。












少し肌寒くなってきた21時頃にテントに入り、

スプリングバーテントの居心地の良さに満たされ

朝まで爆睡zzz










翌日、プールはキレイで満水!





コットン素材の幕のお陰で夜露~朝露の

影響もさほどなく、乾燥に時間を要することなく

早期に撤収!






ベースをプールサイドに移動し、

チェックアウトまで水遊びに専念(^_^)












冷たい水で冷えた体を

カップら~で暖め腹を満たし帰路へ!!



カイトよ!

腕白でもいい!  逞しく育ってくれ!















次回 summer camp!! vol.3/5 予告

我が家の夏の定番! あの場所へ!










あなたにおススメの記事
関連記事