キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原①
2013.12/29(SUN) ~ 2014.1/2(THU)
年越しCAMP!! @ C&C Part①
今年も年越しキャンプ 行ってきました\(^o^)/
今回で3回目の年越しC&C(^^)
毎回、年末ギリギリでも空いている電源なしサイトを
利用していたので、今回も電源なし狙いでのんびり
していたら、電源なしがナっシぃー(@_@;)
サイトがオール電化に改装しているではありませんか!!!
当然、既に「空」はナシ…(2013年10月現在)
そんな折、「ながおねオートキャンプ場」で
お近づきになった
ふ~ふぁみり~さんのご厚意で
広々サイトをシェアする運びとなり、今年も行く事が出来ました!
Part① ~「29日・30日」
29日だけ電源サイトの予約が取れたので
先行して29日INの我が家。
30日からふ~ふぁみさんと広々サイトで合流予定!
だったのですがふ~ふぁみさんは仕事の都合で31日IN(>_<)
予定通り13時前に到着! 手続きを済ませ、
早速BASE設営に取り掛かります!
指定されたサイトT35は三角形の土地でちょい狭め^^;
とりあえず、幕を立ち上げたところでキャンパーイ(^O^)/
呑みながらダラダラ設営~
ロングステイならではの この時間の余裕感が
ダイスキデス♥
途中、
ひろママさんと
ひろパパさんが挨拶にきてくれてたりと、
周囲はブロガーさんだらけの気配を感じつつ
ダラダラと設営完了~^^;
マンネリなレイアウト… けど、使いやすいのだ^^
今回の寝床は、途中で引っ越しがあるので
自分以外は車中泊で簡素に(^_^)
簡素とは言えホカペ仕様^^; やっぱコレが最強の幕だなぁ…
で、自分はリビングのミニスーで
最近お気に入りのコット寝
自宅リビングのソファーで寝ちゃう感覚ですな
設営完了後は、焚き火を堪能~♪
野外生活Pro仕様の焚き火缶はさすがです
手早く奥様が夕食の支度を進めてくれたので、
夕方のビンゴに備えます^^
今夜は定番のカレー!(ニンニクの芽入り♡)
今年は例年より1時間早い17時開始のBINGO!
そんで~、我が家の年末BINGO第1弾は…
…惨敗っす(@_@;)
いつもの事です^^;
なので、くよくよすることも全くなく
飯にしまぁす!
ランタンに火を入れ…!? コードが…
アルパカとアラジンでぬくぬくして~
いっただっきまぁ~す
食後は鼻に詰めたティッシュを
人の顔になびかせて喜ぶ息子と戯れ、
で、なんだか あちぃ~なぁ~って思ったら…
この温度(@_@;) 外気との温度差ハンパねぇ~
夜は広々サイトでグルキャン中の
ひろママ・パパさん
kmrさん
そうパパさん
383さん
オノボリさん
はるパパさん
皆さんの宴会幕にお邪魔^^
いや~ 楽しかったなぁ~ヽ(^o^)丿
皆さん今後とも宜しくお願いします^^
翌朝は…
まずまずの冷え込みですが、
やっぱ富士五湖エリアの方が寒いのね^^;
起きたらすぐ行動できるのがリビング寝のいいところ^^
そうそうに豆を挽き…
今回はパーコレーターで♪
モーニング(^^♪
車中泊組みはまだzzz…
しばし焚き火を堪能^^
総員起床後は家と変わらぬメニューで朝食(^^ゞ
キャンプだからと言って特別なごはんは
あまり作らない我が家です^^; いつもの飯メニュー!
本日はお引っ越しが控えている我が家。
なので、午前中はゆっくりすっかなぁ~なんて思ってたら、
10時過ぎにはお引っ越しOKの連絡が(^^ゞ
となれば、早々にやっつけるでしょ!
我が家のアリさん達 頑張りました!
すべて手運び!
と言っても、T35から移動先のE7は近いんですけどね(^^ゞ
何シコ人もこの時ばかりは、何ゴル人…!?
アリさんマークの子供達のお陰で、無事引っ越し完了(^O^)/
ポツーン…
広々サイトって以外に広いのね…(@_@;)
ふ~ふぁみさんは明日の到着なので、今日はココを
贅沢に使わせて頂きます!
スゲー反り(@_@;)
紐付きダッシュ!
これ、真っ直ぐ走るつもりが回っちゃうから面白いらしいいっす^^;
デイジーチェーンとザイルの簡易ハーネスで回転ブランコ
これは、父ちゃんが辛い…(@_@)
まぁ日中はこんな感じでまったり・のんびり・ぐーたらと…
あっ、コレ例のコード付ランタン^^;
ひろパパさんに「いんちきだぁ~」って言われたましたが…(^^ゞ
この際です、電源の恩恵を受けましょう^m^
夕食は妻の得意なキムチポッカ!
これは本当に旨い!
そんな訳で知り合いの皆さんに押し付けの給食で配って回り、
食後は、焚き火ざんまい!
ジャガイモを仕込み…
ジャガバタと
UNOで…
すしざんまい~!!
なんだか、ダラダラと綴りましたが長くなりそうなので
ココでPart①は終了!
Part②の31日~2日には奇跡が
!!!
あなたにおススメの記事
関連記事